COLUMN

レスキューコラム

雨漏りの修理見積のポイント解説!

防水工事

2024.06.26

雨漏りの修理見積のポイント解説!

雨漏り修繕見積はこうする!

雨漏りの修理を依頼するならば、まずは見積もりを確認するでしょう。
しかし、出された見積もりのどこをチェックすれば良いのかご存じでしょうか。
この記事では、雨漏り業者の見積もりで、見るべきポイントについて紹介していきます。

雨漏り修理の見積もりで見るべきポイント

工事内容の説明

見積もりを見て、まず確認すべきポイントは、修理の内容が詳細に書かれているかどうかです。
工事内容とその費用や単価がしっかりと書かれていれば問題はないでしょう。

注意すべきは「一式」などと、内容をあいまいにした表記です。
どのような工事にどれくらいの費用がかかるのかわからないので、追加費用を請求される可能性があります。
また、雨漏り修理に関する知識がない業者の可能性もあるので、注意しましょう。

見積もり額と相場との差

見積内容を見た後は、費用を相場と比べてください。
例えば、費用が相場よりも高過ぎる場合は、利益を余計に取っている事が考えられます。
また、低過ぎる場合は、修理に必要な材料や工程を省いている可能性があるでしょう。
見積もりを出してもらった時は、内容や価格をしっかりと吟味するようにしましょう。

雨漏り修理の見積もりには、見るべきポイントがあります。
例えば「工事内容の説明」や「見積もり額と相場との差」です。

見積もりをよく見ると業者の姿が見えてくるので、しっかりと見積もりを確認するようにしましょう。
弊社は、迅速な対応・親切丁寧をモットーにお見積りからアフターフォローまで対応しております。
雨漏りでお困りの方は、一度弊社にお見積りを取らせてください。

この記事もよく読まれています。

屋根を漆喰で修理するときの費用や見積もりの目安

雨漏りの被害について

 

CONTACT

お問い合わせ

雨漏り修理・シロアリ駆除などのお申し込みは、以下よりお問い合わせください。
関東・中国・四国・関西エリアのどこでも迅速対応いたします。