COLUMN

レスキューコラム

ガルバリウム鋼板の耐用年数

瓦屋根工事

2024.06.18

ガルバリウム鋼板の耐用年数

ガルバリウム鋼板の耐用年数について

軽くて丈夫な屋根材として人気の「ガルバリウム鋼板」ですが、何年くらい持つのか気になりますよね。
今回はガルバリウム鋼板の耐用年数をご紹介していきますので、リフォーム計画の参考にしてください。

ガルバリウム鋼板の耐用年数

ガルバリウム鋼板屋根の耐用年数は、おおむね25年~35年程度だと言われています。
瓦屋根の耐用年数が30~40年くらいとされていますから、それと比べると少し短いと感じる方もいるかもしれません。

しかしガルバリウム鋼板は非常に優秀な素材です。
金属でありながらサビにくく、耐震性の面でも信頼できます。
何より軽いですから、万が一落ちてくることがあっても瓦より安心でしょう。

ガルバリウム鋼板を長持ちさせるには?

ガルバリウム鋼板の屋根をできるだけ長持ちさせたい方は、定期的に点検を行ってください。
小さなサビや破損を早めに見つけ、修繕を行えば本来の耐用年数以上に品質を保てます。

屋根の点検をご希望の方は、ぜひ専門業者にお任せください。
業者の点検を受ければ、不具合を見つけた時にそのまま修繕作業に入ることができます。
できれば1年に一度、それが難しい方は5年に一度程度でも構いませんので、定期的にチェックしていきましょう。

ガルバリウム鋼板屋根の耐用年数は、おおむね25年~35年程度です。
定期的に業者の点検を受けながら修繕を行えば、高い品質のまま長く使うことができるでしょう。
レスキューハウスでもガルバリウム鋼板への葺き替え工事はもちろん、屋根の点検も請け負っています。
雨漏りの修繕など屋根に関することでしたら、ぜひ弊社にお任せください。

こんな記事もよく読まれています。

屋根塗装に必要な下地処理の影響や効果

CONTACT

お問い合わせ

雨漏り修理・シロアリ駆除などのお申し込みは、以下よりお問い合わせください。
関東・中国・四国・関西エリアのどこでも迅速対応いたします。